NEWS

ニュース

2025.08.02

「HEADHUNTER AWARD 2025」にて2部門で第1位を受賞(営業・コンサル部門)

 このたび、RDS(リクルート・ダイレクト・スカウト)より、「HEADHUNTER AWARD 2025」において、弊社共同代表の西田真士が「営業職部門」「コンサルタント職部門」の2部門で第1位として表彰されました!!

 弊社のミッションは、「関わるすべての⼈たちの『永続価値』を最⼤化します」であり、これが社名の由来にもなっています。今回の受賞は、西田が弊社ミッションの体現者として、あくまで「Candidate Fisrst」を貫いた結果でもあると思っております。

 弊社の規模はとても小さいので、求人案件数は限られています。大手の人材紹介会社は、多数の求人案件の提示によるCandidateへの「機会の提供」という大きな役割があります。
 その一方、それぞれの求人案件や企業の詳細度、またCandidate一人にかけられる時間的制約、そもそもキャリアコンサルタントの実業経験の幅の少なさ等、どうしても限られた条件の中で成果を求められるという縛りがあります。

 私たちはCandidateとお会いする際、個々の仕事上のご経験を振り返ることはもとより、大切にされている価値観や将来のご希望をお伺いし、求人案件の有無にかかわらず、どういったキャリアに関する方向性が、その方の『永続価値』最大化に寄与するだろうか、という視点でカウンセリングしています。
 ですので、その方向性にご共感頂いた場合、必ず大手の人材紹介会社のご利用を薦めています。

 こうしたことから、今回の受賞は、いわゆる「紹介決定数」ではない指標、例えばCandidateの満足度のような指標で選出されたと推察されます。
 このような視点でヘッドハンターを表彰してくれたリクルート社に感謝申し上げるとともに、もっともっとCandidateの『永続価値』最大化に寄与して参りたいと存じます。

 最後になりますが、AIの進歩が著しくなってきて、こうしたキャリアカウンセリングの世界にもその波がひたひたと押し寄せていることを実感しています。しかしAIを利用するにしても、「何を目的に、何をGoalに」するかにより、AIの答えは必ず変わってくるはずです。

 弊社は、Candidateの『永続価値』の最大化、という目的、Goalを設定したAIカウンセリングの開発を検討して参りたいと考えています。

 今後も、キャリアや転職に関するお悩みやご相談がありましたら、ぜひお気軽にお声がけください。

【授賞式のイベントレポートはこちら】

2024.10.18

ビジネスメディア「KENJA GLOBAL」に掲載されました

弊社の代表取締役 江田 通充が「KENJA GLOBAL」に掲載されました。私たちの想いやビジョンをより知っていただければと思います。

インタビュー動画はこちら

2024.09.11

採用サービスの比較サイト「ピタリク」にて「新卒採用革命®︎サービス」の掲載を開始しました

株式会社キャンパスサポートが運営する、

採用サービスの比較・資料請求サイト「ピタリク」

にて、弊社サービスの「新卒採用革命®︎」の掲載を開始しました!

掲載内容は、以下よりご覧いただけます。

掲載ページ:インターンシップ主体の新卒採用サービス「新卒採用革命®︎」

ぜひ、ご覧下さいませ。

2024.03.27

新卒採用革命®の初納品

昨日、新卒採用革命®を初めて納品致しました。
当初想定していた以上に、新卒採用において効果的なアプローチだと実感しました。
通常の「エントリー⇒面接」というフローとの比較において、以下の点が優れていると感じられました。
●企業側の目線
-通常のフローでは出会わないと思われる学生と接点が持てる
-アセスメントの精度が格段に上がる
  *思考力だけでなく思考のクセ
  *論理性
  *言語化力やコミュニケーション力
  *価値観
  *他者との関係性の作り方
  *達成意欲(やり切り力)
-時間経過による変化度が見える
  *面接では「その時点」での力は確認できるかもしれないが、育成による変化度まで見えない
-実際の業務理解が進む
●学生側の目線
-通常のフローではエントリーしない企業と接点が持てる
-自身の長所、短所がよりクリアになる
  *プログラムを進めていくことでの自己認知レベルのアップ
  *企業からのFB
  *他の学生からのFB
-その会社の業界や業務理解が進む
詳細は記載できませんが、クライアントからの評価は大変高く、
もしかしたら面接では落としてしまった、逆に通過させてしまった対象者がいたことは、
これまでのフローでは改善が難しかったことかもしれないとのコメントもいただきました。
学生の反応も上々で、総論として学びが多かったとのコメントは当たり前としても、
このプログラムを通じて対象企業に好印象を持たれたことも大きいのではと感じます。
面接という選考プロセスの限界を突破し、企業、学生はもとより、
社会全体にとっても大きなプラスになると実感しました。
実際の「採用」や「入社後の活躍」「定着」といった真の効果までは道程が長いので、
見えていない部分や工夫が必要だとは思っておりますが、
その可能性は明らかに高いのではと感じさせ機会となりました。
ご興味ある方はご連絡ください!!
◆問い合わせ先:info@terminalvalue.co.jp
2024.02.02

”勝てる”「採用面接」とは?

「新卒採用」をテーマにした今年度第一回の懇親会はご好評をいただきご参加された皆様のお役に立てたのではと思います。

2月のテーマは「採用面接」について皆さんと一緒に勉強していきたいと思います。

面接官の資質とは? 面接フローはどうすれば良い? 面接の中で何を聞くべき?など面接には来てもらっているけど採用にうまく結びついていないなどの課題を感じている企業の経営者や人事の方はご興味あれば是非ご参加ください。

 

◆2024年:第二弾懇親会〜採用面接編〜

日時:2024年2月28日(水)19時スタート

場所:東京駅近辺

 

少しでもご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

事務局:株式会社ターミナルバリュー 西田

Mail:info@terminalvalue.co.jp

2023.12.29

「新卒採用」をテーマにした懇親会を開催

2024年の第一弾懇親会は「新卒採用」をテーマに開催致します。

現行の新卒採用に課題を感じている企業の経営者や人事の方はご興味あれば是非ご参加ください。

「新卒採用革命®︎」のご紹介はもちろん、参加者同士の交流から何かのヒントを持ち帰っていただければ幸いです。

 

◆2024年:第一弾懇親会〜新卒採用編〜

日時:2024年1月30日(火)19時スタート

場所:東京駅近辺

 

少しでもご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

事務局:株式会社ターミナルバリュー 西田

Mail:info@terminalvalue.co.jp

 

2023.09.27

新サービス「新卒採用革命®」をスタートしました。

2025卒の新卒採用からインターンシップの制度が変わります。
当社では、この制度変更を前向きに捉え、選考プロセスを面接中心からインターンシップ中心に切り替えるお手伝いを開始いたしました。
「新卒採用革命®」と題し、効果的なインターンシップのコンテンツ開発、運用支援を新たなサービスとして提供いたします。
新卒採用は、仕事経験が無いからこそ中途採用よりも難しいと言えます。母集団形成においても、学生に価値のあるインターンシップであれば大きな価値を発揮します。
ご興味ある方は是非お問い合わせください。

2022.09.06

Webサイトをリニューアルいたしました。

株式会社ターミナルバリューのホームページへアクセスいただき、誠にありがとうございます。

この度、ホームページを全面リニューアルいたしました。

今回のリニューアルでは、皆様により良く弊社の事業を知っていただけるよう情報の充実化、デザイン面の向上を図りました。

今後も内容の充実化を進めて参りますので、どうぞよろしくお願い申しあげます。

株式会社ターミナルバリュー

2022.01.18

プライバシーポリシー

株式会社ターミナルバリュー(以下「当社」)は、人材紹介事業を行うにあたり、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報の適正な取り扱いと保護に努めます。当社は以下のとおりプライバシーポリシーを定め、これを遵守いたします。

1. 取得する個人情報について
当社は、人材紹介サービスの提供に必要な範囲で、以下の個人情報を取得します。
・氏名
・生年月日、性別、住所、電話番号、メールアドレス
・履歴書・職務経歴書その他、求職者が応募のために提供する情報
・当社との面談内容、キャリアに関する希望・相談内容
・その他、サービス提供に必要な範囲で本人が提供する情報

2. 個人情報の利用目的
当社は取得した個人情報を、以下の目的のために利用いたします。
1.求職者へのキャリアカウンセリング、求人紹介のため
2.求人企業への応募・選考に必要な情報提供のため
3.求人企業との連絡調整・日程調整のため
4.当社サービスの品質向上および改善のため
5.各種問い合わせへの対応のため
6.法令に基づく対応のため

3. 個人情報の第三者提供
当社は、以下の場合に限り、取得した個人情報を第三者に提供します。
・求人企業への応募・選考を希望された場合に、当該企業
・人材紹介業務の遂行に必要な範囲での提携先企業
・法令に基づき提供が必要となる場合
※上記以外で第三者提供を行うことはありません。

4. 個人情報の管理
当社は、取り扱う個人情報の漏洩、紛失、改ざん等を防止するため、適切な安全管理措置を講じます。
個人情報へのアクセスは業務上必要な者に限定し、適切な管理・監督を行います。

5. 外部サービスの利用
当社は必要に応じて外部サービスを利用する場合がありますが(例:メール送信、オンライン会議ツール等)、個人情報の取り扱いを適切に管理する事業者を選定します。
また、現時点では Googleフォーム、Notion、LINE、Slack 等の外部ツールによる個人情報の収集は行っておりません。

6. 個人情報の委託について
当社は、サービス提供のため一部業務を外部へ委託する場合があります。その際は、個人情報を適切に取り扱う事業者を選定し、必要かつ適切な管理・監督を行います。

7. 個人情報に関するお問合せ(開示・訂正・削除など)
当社が保有する個人情報について、開示・訂正・削除・利用停止などをご希望される場合は、下記の窓口までご連絡ください。
ご本人確認の上、速やかに対応いたします。

お問い合わせ窓口:
info@terminalvalue.co.jp

8. 法令等の遵守
当社は、個人情報保護法その他関連法令およびガイドラインを遵守し、本ポリシーの継続的な見直しと改善に努めます。

9. プライバシーポリシーの改定
本ポリシーの内容は、必要に応じて改定される場合があります。改定後の内容は、当社が適切と判断する方法により公表いたします。

10. 事業者情報
株式会社ターミナルバリュー
〒136-0071 東京都江東区亀戸5-6-21 UIW9BLDG 2F
代表取締役 西田 真士

2022.1.1制定
2025.1.1改定